悩み改善 PR

不眠症改善!睡眠障害はなぜ起きる?

不眠症の改善方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は睡眠障害についてお話します。

寝付きが悪い、夜中何回も起きる、眠いけど眠れない、不眠など睡眠に関する不調がある人には
少し役たつ内容になります。

本記事の内容:
■睡眠障害の原因
■睡眠障害の改善法

睡眠障害の原因とは

睡眠障害に関して漢方では体と心両方で考えています、

多くの睡眠障害は生活習慣と食事の見直しで改善できますよ!
香港の漢方では「先睡心,後睡眠」という言葉があります、

睡眠を取る前にまず心を落ち着かせるという意味ですね、

怒りすぎる、喜びすぎる、色々思い悩んでたり、考えてたりしすぎるなどによって
肝の気が滞って、火に変化し、その火が強くなって心に影響を与えてしまいます。

なので、寝る前にできるだけリラックスするように、

仕事の事や明日の事は起きてから考えましょう

飲食の不摂生も原因になります

味が濃いもの、揚げ物、冷たいもの、甘いものばかり食べるとか、暴飲暴食とか

それらは脾胃を痛めてしまい湿熱が発生して脾胃の気がうまく巡れなくなって

睡眠に影響を与えるという考え方もあります。

日本人によくある過労

疲れているのに眠れないという経験をした人が多いと思います。

疲れれば疲れるほど眠れるイメージですけど、実はそうでもないです。

活動している間に気を消耗するので、過剰に活動すると気が足りなくなって

脾胃が弱ってしまいます、脾胃が弱ってしまうと気血の生成に影響を与えて

私たちの神明を安定させる血が足りなくなるので睡眠障害につながります。

出産・手術・病み上がり

特に出産と手術の後は睡眠障害になりやすいです。

なぜかと言うと、出産や手術は気血を大量に消耗するからです。

特に心の血が足りなくなると睡眠障害になりやすいです。

改善法や予防法について

さっきも話したですけど、心を落ち着かせる事がとても大切です。

イライラしやすくて、よく思い悩む人は菊花茶玫瑰花茶がとてもオススメです。

菊茶は熱を覚ましてくれます、玫瑰花は詰まってる経絡を通してくれます、

そして香りがよくて気血の巡りをよくしてくれますよ!

菊茶菊花茶玫瑰花茶玫瑰花茶

食事の改善法

飲食の不摂生の人はまず食事習慣を見直しましょう!

寝る前3時間に晩ご飯を済ませる事、できれば腹7分が一番いいですね、

コーヒー、濃い紅茶、チョコなどカフェインが入ってるものを控えた方がいいです。

お酒とタバコも一時的にリラックスできるかもしれないですけど、

実は睡眠を邪魔してしまうので寝る前には控えた方がいいです。

そして、

普段の食事に芋類、豆類、白身のお肉、黒い食材、赤い食材を意識して食べるようにしていいと思います、

朝起きたらまず白湯を飲み、一晩溜まった毒を排出し、五臓六腑を優しく起こしましょう!

疲れた人の改善法

次は過労している人ですね、

特に看護師とか、介護職の人、日勤や夜勤があって生活リズムが不安定な人

睡眠環境を整えることがとても大事です、朝に寝る時はちゃんと部屋を真っ暗にして寝るとか、

日勤と夜勤寝る時間を決めとくことがオススメします。

そして、脾胃-消化器系を守ることです

夜勤や残業で夜遅くまで起きている人は味濃いものや脂っっぽいものを食べる傾向があって、

胃腸トラブルが発生しやすくなります。

生活リズムが不安定だからこそ、飲食については気をつけないといけないです。

塩分、糖分、脂を取りすぎない、冷たいものを控える、

酒、タバコも程々にするのが基本ですね、

厳しくいいと、決まった時間に食事した方がいいです、

例えば、日勤なら朝ごはんとお昼は何時に済ませるとか、

夜勤ならお昼と晩ご飯は何時に食べるとか、

時間を決めて習慣を身につけるのがオススメですね。

まとめ

漢方では不眠の多くは脾胃と心の問題だと考えられています、

睡眠障害の予防と改善としては、まず環境を整えること、寝室をきれいにする

ちゃんと換気する、寝具はちゃんと清潔に保つなどですね

そして、飲食ですね、寝る前3時間までに食事を済ませる

芋類、豆類、白い、黒い、赤い食材などを意識して食べる、

菊茶、玫瑰花茶を飲むとリラックスできるし、

熱を冷ましてくれて気血の巡りをよくしてくれます。

最後は寝る前にスマホ、パソコンを見ないこと!

これらを少しずつ生活に取り入れたら睡眠障害は改善できるじゃないかなと思います!

効果はすぐ出てこないかもしれないですが、

継続すれば効果を感じることができるのでぜひ試してみてください!

最後睡眠障害改善に効く腹式呼吸と瞑想の記事載せときますね

呼吸法
腹式呼吸!呼吸が浅い人は体調崩しやすい?【誰も出来る呼吸法】こんにちは、ロン毛メガネです。 本記事の内容 ■呼吸法 はい!今回は呼吸法だけです! 生まれてから死ぬまでは...

ご愛読ありがとうございます

小学生でも分かる漢方養生YouTube

漢方養生の本場香港で育ちてられたロン毛が
本場の養生を分かりやすく解説する動画をどうぞ

小学生でも分かるようにクセのある日本語でお伝えします。

公式YouTube

公式Twitter