悩み改善 PR

更年期障害による生理不順、月経トラブルは〇〇を分かれば改善できる

生理不順
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前記事の引き続き更年期のお話します。

元々更年期障害のことを2回に分けて書くつもりだったですけど、話したら意外と長くなるなぁと思ったので、3〜4記事にわけで話していきます。

今回は漢方目線で更年期の月経トラブルについて話していきます。

では、早速本題に入ります。

更年期障害の月経不順とは

更年期は前期と後期があって、閉経、月経が止まるまでは前期と言われています。

前期に入ると、一番分かりやすい変化は生理周期の乱れ、月経トラブルです。

女性だとある程度自分の生理周期を把握していると思うので、乱れるとすぐ気付きますね。

更年期による生理周期の乱れは閉経前の1〜2年の間に一番深刻になります、
月経の量が多かったり、少なかったり、生理の期間が伸びったり、出血が止まらなかったりして、酷い場合は一時的に閉経する場合もあります。

そして生理前には、胸が張る、頭痛、むくみ、生理痛などがいつもよりひどくなる場合がありますね。

漢方では、・血熱 ・血虚 ・瘀血 ・気虚 ・肝気鬱結 ・腎虚

6大タイプがあると考えていて、今日は一つ一つ見ていきます。

血熱タイプ

・生理周期が早まる
・血の色が鮮やかで量は少ない
・顔が赤くなりやすくて
・イライラしやすくて
・眠れない
・唇が赤くて乾燥しやすい
・手足が常に暑い
・舌は赤くて苔があまりないのが特徴です。

このタイプの人は、菊茶を飲んでください
もし蜂蜜にアレルギーがなければ、蜂蜜を入れて飲むと尚いいです。
私はいつも冷たいものを控えた方がいいと言いますけど、
このタイプの人はぜひ冷たい菊茶を飲んでください。

そして、梨とバナナとキウイはとてもお勧めです。
熱を冷ましてくれます。しかし、胃腸が弱い人はバナナを控えてください!
梨やキウイにしてください。

あとは、激しい運動は向いてなくて、軽めのストレッチやヨガにしといてください。

日差しを浴びるのはいいですけど、長時間日差しを浴びないようにしてください。陽邪がさらに熱を強くしてしまいますね。

血虚タイプ

・生理周期が遅れる
・酷い場合は40〜50日周期になる時もある
・量が少なくて、色が薄い
・生理痛
・顔色が白くて血色がないまたは黄色っぽい
・痩せている
・お肌にツヤや潤いがない
・頭がフラフラしてめまいがする
・舌は薄いピンク色で、苔が殆どないのが特徴です。

こうタイプの人は、ナツメ茶を飲んだ方がいいです
ナツメは気血両方とも補ってくれるので本当にお勧めです。

食べ物は、黒キクラゲ、黒ごま、くるみ、レバーなどがいいと思いますね、あとはタンパク質を意識して取るようにした方がいいです。鶏肉、卵、お魚、えび、大豆類もお勧めです。

そして、ツボは足三里いいですね

足三里についてはこちらの動画をご覧ください。

瘀血タイプ

瘀血というのは血行が悪くて、詰まっている状態です。

このタイプの生理周期は大きく乱れないですけど
・血の色が濃い
・血の塊が出る場合がある
・下腹部が痛くて押すとさらに痛くなる
・舌の縁に紫っぽい点々ができるのが特徴です。
もし冷え性の人なら、玉ねぎ、にんにく、シナモン、生姜、ニラなどを食事に取り入れてみてください、冷え性ではない人は、レンコン、黒キクラゲ、竹の子もいいと思います。
そして、赤ワイン、玫瑰花茶もオススメです。
気血の巡り、血行促進効果があります。

気虚タイプ

パワーが足りないタイプですね

・生理周期が早まりやすくて、酷い場合は月に2〜3回くる時もある
・量が多くて、サラサラで色が薄い
・疲れやすい
・食欲不振
・顔色が白くて血色がない
・生理痛
・呼吸が浅い
・舌の色は薄いのが特徴です。

気虚といえば、有名な食べ物は山芋です。ぜひ週1〜2回食事に取り入れてみてください!

山芋の効果についてはこちらの動画をご覧ください。

あとは、サツマイモ、大豆類、キノコ類、鶏肉、豚肉、牛肉、にんじん、葡萄、りんこ、桃などがお勧めですね。

お茶は陳皮茶の一択ですね。
食欲促進、消化促進などの効果があるので、パワーが足りない脾胃を補佐してくれます。

オススメ陳皮茶:

肝気鬱結タイプ

生理周期が一番よめないタイプです。
早かったり、遅かったりします。生理が始まったとしても血が出たり出なかったりして、詰まっているような感じがします。

・血の色が濃い
・血の塊が出てくる
・胸、ワキ、下腹が張っていて痛い
・溜め息よくする
・何かを思い悩んでいる
・イライラしやすい

そして、このタイプの人は脾胃(胃腸)が弱っている場合が多いので、消化不良、食欲不振などの症状もあります。

このタイプの人は、心のケアがとても大事です、なぜ自分はそんなにイライラしているのか?なぜそんなに悩んでいるのか?悩む必要はあったのか?など自分に問いかけてみてください。

そして、できるだけ生物、冷たいものを控えてください。激しい運度は向いてなくて、じんわりと汗が出てくるくらいでいいです。ヨガ、筋トレ、ラジオ体操などがお勧めです。

脾胃が弱っているので、山芋やサツマイモ、キノコ類、お肉を食べるようにしてください

お茶は、陳皮茶やジャスミン茶、玫瑰花茶がオススメです!

腎虚タイプ

簡単にいうと、体の全体のパワー(生命力)が弱っています

・生理中に血がポツンポツンと垂れてくる
・量が少なくてサラサラしてる傾向がある
・顔色が暗くて、茶色か灰色っぽくてツヤがない
・めまい
・耳鳴り
・足腰がだるい
・生理痛
・頻尿
・舌の色が薄くて白っぽくて苔も薄いという特徴があります。

このタイプは改善するのに時間がかかります、しかも食べ物や生活習慣だけじゃ力足りない場合が多いです、気になる人はぜひ中医師に見てもらってください。

食べ物は、くり、くるみ、ニラ、クコのみ、山芋がオススメです。
お茶は杜仲茶がいいと思いますね、腎を補ってれます。

あとは、高麗人参や冬虫夏草のサプリもオススメですけど、
お値段が少し高いので、余裕がある人はぜひ検索してみてください。


珍品冬虫夏草

では、ご愛読ありがとうございました!ロン毛メガネでした!
小学生でも分かる漢方養生YouTube

漢方養生の本場香港で育ちてられたロン毛が
本場の養生を分かりやすく解説する動画をどうぞ

小学生でも分かるようにクセのある日本語でお伝えします。

公式YouTube

公式Twitter