悩み改善 PR

ニキビは漢方で完治する!まず原因を探そう!

漢方-ニキビ-養生-予防-改善
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ロン毛メガネです。

YouTubeチャンネルを開設しましたよ!

本記事の内容
■ニキビとは
■ニキビの原因
■ニキビの予防法
■ニキビの部位解説

ニキビは多くの人を悩ませていると思います、

私もその一人でした。

思春期はあまりニキビが出来なかったが、大人になってから

この1年半にはずっと悩んでました。

けど、漢方の力で9割治ってきて

後もう少しで完治できそうな所です。

ニキビの三大原因 – 肺と脾胃の不調

現代医学から見るとホルモンバランスが崩れて、

皮脂腺の過剰分泌によって毛穴が塞がれ、

炎症を起こしてしまうのが一般的な原因!

漢方的には肺と脾胃に熱が溜まっているから

ニキビができると考えられています!

肺、胃、大腸の経絡は顔を通っているので、

肺と脾胃に熱があればそれがニキビとして顔に現れます。

冷たいものが犯人

現代人は冷たい飲み物、アイス、スイーツ、サラダ、お刺身など

多く摂取するようになってからニキビの発生率が上がったと言われています。

冷たいものを多く取ると気が発散できず

脾胃にこもってしまい、体の前方を走る主要経絡の任脈が寒にさせてしまい、

体の後方を走る主要経絡の督脈が熱にさせてしまいます。

この異常な状態が顔や背中、胸にニキビが出来る理由の一つです。

ニキビの三大原因 – ホルモンバランス失調

21〜22歳以降に思春期が終わってもよくニキビが出来るのは

ホルモンバランス失調かもしれないです。

女性の場合

男性ホルモン過剰の影響で肌がオイリーになったり、

毛穴が目立つようになったり、

怒りん坊やイライラしがちになったりします。

酷いときは生理が乱される場合もあります

こういう場合は「肝」の疏泄機能が弱っていると

「腎」の陰虚だと思われます。

疏泄機能の関連記事:

https://east-lifecare.com/liver/

無理なダイエット

特に女子が多いです、無理なダイエットしてしまい、

脾胃を痛めて、そして、生理の周期が乱され、

ホルモンバランスが崩れてしまいます。

男性の場合

女性ホルモン過剰、又は男性ホルモンが不足と思われます!

特にお家からあまりでない男性はニキビ問題になりやすいです。

運動不足もそうですが、ずっとゲームやパソコンをいじってたり、

恋愛もしないパターンが多いので、陰陽失調につながります。

陰陽失調によってホルモンバランスが崩れます。

こういう場合は「腎」の陰虚だと思われます。

陰虚なので、熱が強くなり体内に熱がこもり、ニキビが出来やすいわけです

ニキビの三大原因 – 免疫問題

数年や十数年ほど続くニキビの多くは他の病気やアレルギーによるものだと言われます

もしずっとニキビに悩まされていて皮膚科でも漢方でもあまり効かない人

詳しいアレルギー検査をすることがオススメです

意外とアレルギーがニキビの原因になる場合があり、

その場合は薬を塗るや飲むよりはアレルギー源になるものから離れて

口にしないようにした方がいいです。

ニキビの6大予防法とは

以下紹介する6大予防法は改善法でもあるので、

ニキビに悩んでいる人はぜひ参考してみてください

十分な睡眠

テスト、仕事関係、人間関係など日々色んなストレスを抱えている

私たちは残業や飲み会の付き合いなどで夜寝るの遅くなりやすいので、

体のデトックスと回復のためできれば早めに寝た方がいいです!

野菜を多く食べよう

特に緑野菜は多めに食べましょう

多くの野菜は涼性(体を冷やす)なので、

少し温性のお肉と組み合わせて

食べると便通の改善が出来て、

体の熱も抑えられるのでオススメです。

冷たいもの&生ものを控えよう

上にも書いてましたが、冷たいものと生ものを食べすぎると

脾胃に影響を与え主要な経絡にも異常をもたらすので

出来るだけ控えた方が賢明です!

辛い物、刺激強いものを控えよう

辛い物はもちろんですが、

チョコレート、揚げ物、油っこい物、

香辛料なども控えた方がいいです

刺激の強い食べ物は脾胃に熱を持たせてしまい、

その熱が上半身に上昇して、

お顔にニキビとして現れる可能性が大きいです。

必要ないサプリをやめよう

学校が忙しいから、仕事がよく残業するからと言って

CMや雑誌の言う事を考えずに信じてしまい、

必要のない漢方サプリや健康を補うような漢方錠剤を

飲んでませんか?!

元気が出る系サプリの多く(種類による)は熱を持ち

元々熱が原因でニキビ出来てる人は余計に悪化させてしまいます

体調悪い時や不調が出ている時はちゃんとお医者さんにみてもらいましょう!

ニキビが出来る部位を見るだけで体の不調が分かる?

もちろん、単純にホルモンバランスが崩れてオイリー肌になり、

ニキビが出来てしまう場合がありますが、

もしよく同じ所に繰り返すようにニキビが出来たら

それは体からのサインかもしれませんよ!

漢方-acne-position

お鼻は肺熱

お鼻あたりにニキビがよく出来る人は肺熱と気滞の可能性があります

気滞していて肺の熱を発散できず、ニキビにつながります

こう言う人の多くは喫煙者です。

ニキビ以外は喉が乾きやすかったり、カゼをひきやすいのが特徴です。

おでこ又はアゴ周辺は脾胃湿熱

おでこやアゴ周辺によくニキビが出来る人は

脾胃に湿熱がこもっている可能性があります

よく揚げ物や甘いものを食べたり、

冷たいものを飲んだりするの好きな人が多いです。

こう言う人は、便秘しがちで、お腹がガスが溜まりやすいです

耳付近は肝気滞

耳の付近にニキビできる人は肝気滞の可能性があります。

おう言う人は、よくイライラしがち、いつも怒りっぽいです

女性であれば生理痛が激しい場合もあります。

酷い時は不眠症や睡眠障害が現れる場合もあります。

頬は陰虚陽盛

頬にニキビが出来る人は不摂生やよく夜更かしな人が多いです

口が乾きやすいのが特徴です。

これらの改善法はそれぞれ細かくカウンセリングしないといけないです。

ここでは、無責任な改善法は書けないのでご了承ください。

豆知識

韓国と中国の四川の食べ物は辛いで有名で、

しかもどっちも肌がキレイと知られているので、

やはり、辛い物を食べれば美肌になるじゃないかと勘違いする人がいるようです。

四川は霧都市で湿気が強く、韓国は日本よりも寒いので

辛いものを食べるとちょうどバランスが取れていいです。

日本だと、北のほうはいいかもしれないですが、

中部、南部の人は辛いの控えた方がいいと思います!

まとめ

  1. ニキビは飲食と生活習慣からくる場合が多い。
  2. 部位によって体の不調が分かる
  3. 野菜と果物を多く食べると良い
  4. 辛いもの、刺激強いもの、味濃いものは控える
  5. 生もの、冷たいものも控える
  6. 夜更かし、不規則な生活は控える

さて、今回はここまで!

今までの人生の中、ニキビで悩んだ事ほとんどなかったですが、

1年前からいきなりアゴあたりにいっぱい出来たので

漢方のお医者さんにみてもらって

今は漢方薬を飲んで4ヶ月目ですが、

2ヶ月目の時、ニキビだけじゃなくて、

体の調子もだいぶ良くなったので、

やはり体から来たんだなと思いましたね!

もし悩んでる人がいたら、嘘かと思って

ぜひ漢方薬を試してみてください!

ご愛読ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ
にほんブログ村

小学生でも分かる漢方養生YouTube

漢方養生の本場香港で育ちてられたロン毛が
本場の養生を分かりやすく解説する動画をどうぞ

小学生でも分かるようにクセのある日本語でお伝えします。

公式YouTube

公式Twitter